|
[ 単行本 ]
|
NEWS‐OSシステムワークブック―UNIXワークステーション (Ascii books)
・石田 秋也 ・武居 昌宏 ・松前 裕司 ・柳楽 直樹
【アスキー】
発売日: 1993-01
参考価格: 3,873 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,000円〜
|
・石田 秋也 ・武居 昌宏 ・松前 裕司 ・柳楽 直樹
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
ロータスノーツR4Jシステム管理者ガイド (ロータス公式マニュアル)
・ロータス株式会社
【アスキー】
発売日: 1996-05
参考価格: 4,995 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,999円〜
|
・ロータス株式会社
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
Windows95ヘルプオーサリングキット (マイクロソフトプレスシリーズ)
・Microsoft Corporation
【アスキー】
発売日: 1996-02
参考価格: 5,301 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,998円〜
|
・Microsoft Corporation
|
カスタマー平均評価: 2
今更HELPファイルは作らないかも その昔、HTMLやPDFがこんなにポピュラーになる前、Windowsアプリの操作説明書はHELPファイルで作るのが一般的とされていました。
本書では、Microsoft Word95にてrtfファイルを作って、それを元にHELPファイルを作成する方法の記述と、HELPを作成するためのツールキットがCDにて付属されています。
今となっては、昔の技術・知識といった感じですね。
|
|
[ 大型本 ]
|
CentOS徹底入門 第2版 (DVD付)
・中島 能和 ・飛田 伸一郎
【翔泳社】
発売日: 2008-02-05
参考価格: 4,494 円(税込)
販売価格: 4,269 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,998円〜
|
・中島 能和 ・飛田 伸一郎
|
カスタマー平均評価: 5
Fedoraではなく、Centosを使う理由は Fedoraの方が、本がたくさんでているし、本の更新も早いので、初心者の方はFedoraを使う方を進めます。
なんらかの理由で、サーバの管理者になられる方は、CentOSでもよいと思います。
本書は、CentOSの数少ない参考書のひとつです。
できれば、毎年、改定してもらえるとうれしいです。 CentOS利用者必見! CentOS利用者にとってこれ以上のリファレンス本は無いようないい一冊だと思いました。もし、RedhatやCentOS、Apacheなどフリーソフトを利用されているようであれば、購入を勧めさせていただきます。 (初級の中?中級の下の方にとっては)良書です CentOSの由来やお決まりのコマンドの説明に始まり,apache や postfix など各サービスの一通りのことが書かれており,また,筆者の方の私見なども比較的適切に述べられていて,中級クラスまでの方にはなかなか良書だと思います。
私自身は Fedora3 からビギナーズバイブルという分厚い本をずっと読み通してきましたので,重複した部分なども当然あって,冗長な気がしましたが,性格上,一つのOS(ディストリビューション)に一冊の辞書,と言う形で本棚に置いておきたい方ですから,満足しています。
Linux は,MacやWindows を少しくらい使っているからと言って,一冊の本や,机上の空論だけで理解できるものではなく,サーバーを運用してこそ初めて理解できる,実体験が非常に重要であると思いますから(何事もそうか),それぞれのディストリビューションで微妙な違いのために実感できる内容としての書籍のラインナップも必要であると思います。
本書の内容的にはLVMやOSレベルでのRAIDについての解説が字を大きく読みやすく,直感的に理解しやすい図を多用して説明されていたので良かったと思っています(ページ数は少なめですが)。難点は,先に述べた apache や postfix について,完全に立ち上げられるだけの具体的な手法が記載されていないので,これ一冊でインターネットサーバーを立ち上げたいと思ってはいけません。これらサービスの細かい内容まで記載すると,ページ数が1.5倍にはなると思います(本書が改訂でそのようになったらおそらく買うと思いますが)。あまり知識がないけれど,とにかくサーバーを立ち上げたいと思っている人は,それぞれのサービスについて適した本を併読しないと無理でしょう。
Linux を勉強したいが,どのディストリビューションにしようか迷っている方や,まとまった書籍で勉強しておらず,何とか形ある力をつけるに当たって何か改めて勉強したい!と思われている方は,まずはこの本一冊を手にしてみてください。おすすめします。
|
|
[ 単行本 ]
|
DOSエクステンダ
・レイ ダンカン
【富士ソフトウエア】
発売日: 1991-08
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,995円〜
|
・レイ ダンカン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
DOS/Windowsプロテクトモードプログラミング (アジソン ウェスレイ・トッパン情報科学シリーズ)
・A. ウイリアムス
【トッパン】
発売日: 1994-04
参考価格: 6,627 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,994円〜
|
・A. ウイリアムス ・Al Williams
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
Windows Embedded CE 6.0組み込みOS構築技法入門 (マイクロソフト公式解説書)
・伊藤 優 ・岩崎 平 ・江島 午郎 ・大場 孝仁 ・Kasar Mahesh ・杉本 拓也 ・高根 英哉 ・田靡 哲也 ・中山 宏之 ・松井 俊訓 ・好井 智章
【日経BPソフトプレス】
発売日: 2008-03-03
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
Amazonポイント: 39 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,990円〜
|
・伊藤 優 ・岩崎 平 ・江島 午郎 ・大場 孝仁 ・Kasar Mahesh ・杉本 拓也 ・高根 英哉 ・田靡 哲也 ・中山 宏之 ・松井 俊訓 ・好井 智章
|
カスタマー平均評価: 3.5
WinCEの取っ掛かりにはいいかも知れません はじめてWindowsCEで開発する人にはすごく役立つ本だと思います。今までのWindowsCE本は開発手順を書いていても、その仕組みについて触れているものはなかったと思います。ただ、概要レベルなので、詳細機能についてはMSDNの英語版を読まないといけませんが。。。 ちょっと内容が薄い印象 この本を購入しようと思っている人達は、恐らくこの本の内容程度のことは「調査済み」だろうと思います。
ぜひ続編を期待しています。 わかりやすい 一通りの説明があるので、プラットフォームビルダーと共に使うのであれば使えると思う。
単純にこれだけを読むのは意味が無い。CE6.0は試用版のプラットフォームビルダーがある
ので、これをダウンロードすると良い。
ある程度はターゲットボードを決めてからアプローチした方が良いと思う。それも、
プラットフォームビルダーに添付されているBSPを検討してから。
|
|
[ 単行本 ]
|
はじめてのJUNOS―詳解 新世代ルータOS
・ジュニパーネットワークス
【日経BP社】
発売日: 2005-12
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
Amazonポイント: 39 pt
( 在庫あり。 )
|
・ジュニパーネットワークス
|
カスタマー平均評価: 4.5
Juniperの基本が分かってGood 本書は下記の大枠の基本設定が丁寧に解説されているところがGoodである。
■H/Wアーキテクチャー
■S/Wアーキテクチャー
■システム管理基本設定
■ルーティング
■ファイアウォールフィルタ
OSPFなどはCiscoとはエリアの設定の方法の概念が違うので、その辺りを分かりやすく図つきで解説してくれているところがGoodです。Import、Exportのポリシーの基本動作とトラブルシューティングに関しても図で解説してくれるなど非常に分かりやすいかったです。
これからJuniperを触る人、基本から復習したい人には最適だと思います。値段は若干高いのですが、Cisco本(ソフトバンク)から比べるとこんなもんかなという気がします。 これまで無かったね 無くても困らないけど、日本語の参考書があるととっつきやすいのに…なんて思うNW機器は多い。
本書ではHWアーキテクチャ、製品概要を経てコマンドによる設定etc…、なかなか詳しく網羅してある。
惜しむらくはこの価格。何でこの手の本ってこんなにするのかね?
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
例解UNIXプログラミング教室
・冨永和人 ・権藤 克彦
【ピアソンエデュケーション】
発売日: 2007-09-28
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
Amazonポイント: 39 pt
( 在庫あり。 )
|
・冨永和人 ・権藤 克彦
|
カスタマー平均評価: 5
UNIXプログラミングの独習トレーニング本 最初の2章はC言語のポインタや宣言などの復習から始まります。説明が手際よくて、これだけでいわゆるポインタ本に匹敵する価値があるかもしれせん。大学での講義の経験にもとづいて、学習者がつまずきやすいポイントに先回りした学習効果の高い本になっていると思います。例題が適度に短く、非常に豊富かつ単調で、学習ドリルのような雰囲気でシステムプログラミングの作法が身につきます。POSIX準拠のシステムが対象です。 コンパクトなUNIX API解説 UNIX API (POSIX API)に関してわからないことがあると、今までは「詳解UNIXプログラミング(726ページ 8,190円)」と「UNIXネットワークプログラミング〈Vol.1〉ネットワークAPI:ソケットとXTI (978ページ 8,400円)」を調べていたが、今後はこの本もリファレンスとして仲間入り。親切さとまとまり(472ページ)はこの本が一番かな。今後はこれらの3冊を使い分けることになりそう。
「詳解UNIX」は辞書として、「UNIXネットワーク」は文字通りネットワーク関係の原点として、本書はシステムプログラミングの入門書・参考書・教科書としておすすめです。3冊とも力作ですね。
APIを通してOS (正確にはOSが提供するサービス)を深く理解するというアプローチの講義の教科書に使おうかな。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
Linux教科書 LPICレベル1 第4版 (CD-ROM付)
・リナックスアカデミー 中島 能和
【翔泳社】
発売日: 2009-05-13
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
Amazonポイント: 39 pt
( 在庫あり。 )
|
・リナックスアカデミー 中島 能和
|
カスタマー平均評価: 3.5
付録のCD-ROMが微妙 この本の著者が、LPICの試験を作っているという
話を聞いたので、購入してみました。
教科書なので問題が少なくて、初心者の私にとっては
読むこと自体が苦になっていますが、黒本や、LPICの
問題を提供しているサイトの問題の裏付けのため、
それらの問題を解きつつ、関係している箇所を
何度も読み返す…ような使い方をして役に立っています。
巻末にあるCDROMには、CentOS5.2とDebianが入っていて
VMwareのインストールの仕方なども詳しく載っています
ので仮想マシーンでLinuxを動かしていますが、
XWINDOWシステムなどのディストリビューションは、
自分であとからyumコマンドやapt-getコマンドを使って
インストールしなくてはなりません。
初心者なので、全部入っているのが欲しかったです。
でも、逆に、そうやってLinuxコマンドを打ちまくると
覚えるので、いいことかも知れません。 とても満足です。 昨日、無事合格しました。
勉強の際に利用した教材はこちらの本のみでしたが、
大方の内容は掴めます。
ただ、やはり問題数が少ないので、少し不安を感じるとは思いますので、
中古でこちらの本を買って、その浮いた分を利用して
http://www.it-shikaku-exam.com/
などを利用すれば、安く合格で来ると思います。
|
|