|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
ウィンドウズ98バイブル (IDG BOOKS WORLD WIDE)
・アラン シンプソン
【IDGコミュニケーションズ】
発売日: 1998-07
参考価格: 5,985 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,973円〜
|
・アラン シンプソン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
WindowsNTテクニカルサポート (Technical support series)
【アスキー】
発売日: 1999-11
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 8,190 円(税込)
Amazonポイント: 81 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 4,955円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
Linuxカーネル2.6解読室
・高橋浩和 ・小田逸郎 ・山幡為佐久
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2006-11-18
参考価格: 5,670 円(税込)
販売価格: 5,670 円(税込)
Amazonポイント: 56 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 4,950円〜
|
・高橋浩和 ・小田逸郎 ・山幡為佐久
|
カスタマー平均評価: 4
Linuxカーネル全般についてじっくり学べる OSが備える機能は非常にベーシックながら、奥が深く、細かい心配りに満ちている。それぞれの章でいくつもの発見があり、大げさに言うと感動しました。分かりやすく、章立てもよく、満足な一冊です。
ただ、ファイルシステムについてはもう少し踏み込んで説明されているとよかったかなと思います。
これを理解できなくてもがっかりするな この本に限ったことではないが、カーネルを扱う書籍では「?のようになっている。」というように、ソースの流れを淡々と紹介している。「なぜ、そうなっているのか」、ある機能は「何のために存在するのか」という疑問は本書では答えてくれない。決して、読みやすい文章でもなく、そのような学習意欲をもって読む人にとっては期待はずれになるであろう。書名どおり、Linuxのソースファイルはどのように書かれているのか、という事実を確認したければ本書で十分であるが、ソースコードの裏まで解読できることを期待すると後悔する。 細かい割りに、肝心な疑問点がわからない Linux Kernelの内部に関して細かく丁寧に解説してある本だと思います。
ただ他のOSからLinuxへ移ってきた開発者が、疑問に思うような箇所には解説がなかっ
たりするのが残念です。「カーネルスレッドの仕組みは分かったが、通常のLinuxで
はどんなスレッドが起動しているの?」だとか、「イベントハンドラは、カーネルの
コンテキストで呼ばれるの?プロセスのコンテキスト?」だとか、「割り込みハンド
ラ内で呼び出せるAPIは何?」だとかである。
私は最初にこの本を買って、上記あたりの疑問が解決しなかったため、結局はオライリーの本を購入することになりました。
よい本だと思いますが、上記のような不満があるため星3つ
素晴らしい道標 Linux kernelの内部構造について、かなり丁寧かつ詳細に書いてあります。高橋さん、小田さんの実力の高さは前々から存じておりますが、さすがだと。本としてまとめた場合の細かさは丁度よい感じ。これ以上細かく記述しようとすると、kernelの細かいバージョンごとの違いが出てきて、逆に正確さを欠く状態になります。
とは言え。Linuxの変化速度は3ヶ月単位でまとめてもパッチが120万行にもなる、いまだかつてソフトウェア業界が経験したことの無い早さです。この本だってそのうち時代遅れになってしまいます。Linux kernelの開発に興味のある人は、この本が時代遅れになる前に購入して一気に読んで内容を把握しましょう。でないと、再び道しるべなしでソースを読む羽目に…。 世界で最も優れたカーネル解説書 Linuxカーネルの解説に関して、現時点では本書が世界で最も優れている本といえるでしょう。カーネルについて知りたいのなら、この本をまずは手に取るべきです。丁寧に図式化してくれているおかげで、カーネル初心者でも全体の構造を把握しやすい。名著といってもいいでしょう。これにO'REILLYのUnderstanding the LINUX KERNEL(3rd Edition)があれば、Linuxカーネルについての資料は完璧です。あとはソースコードをひたすら読む、読む、読む。がんばれ未来のカーネルハッカーたち。
|
|
[ 単行本 ]
|
だれでも・わかる・使える事例別MS‐DOS実践教室―こういうときにはこうしゃんせ
・大槻 善樹 ・中村 三郎 ・角田 達雄
【山海堂】
発売日: 1991-01
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,921円〜
|
・大槻 善樹 ・中村 三郎 ・角田 達雄
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
UNIXシステム管理 第3版〈VOLUME 1〉
・アイリーン フリッシュ
【オライリージャパン】
発売日: 2003-07
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 6,090 円(税込)
Amazonポイント: 60 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 4,900円〜
|
・アイリーン フリッシュ ・AEleen Frisch
|
カスタマー平均評価: 4.5
何を買っていいのか迷っている人に UNIX のシステム管理の書籍はたくさんあって、いろいろ本を買ったりしていましたが、この本を買ってからは、システム管理の本は買っていません。
それほど、私の中では「使える」本になっています。
また、”こう操作するとこうなる”といった書き方ではなく、”動作原理はこうなっているからここを変えればいい”といった書き方をしている点もよかったです。
特にハードリンクとシンボリックリンクの違いについて、この本ほど理解しやすい本は見たことがありません。
個人的には、この本を読んでから OS の動作原理を知りたい、OS って面白いと思えるようになったので、私の中ではシステム管理のバイブルと言ってもいいと思っています。
システム管理の本って何を買えばいいんだろうと思っている方にお勧めします。
価格は高いですが、変な本を何冊も買うより価値がありますよ。
分冊になった 上下巻に別れはしましたが、相変わらず重いです。 複数のプラットフォーム(Solaris/HP-UX/AIX/Linux)にまたがるシステムの管理をされている方、1冊(上下巻に分かれてはいますが、)でここまで書いてあり、かつ、ここまで全ての項目にわたって詳細に書いてある本は他にはないと思います。この本ほどになると、各システム課あたりに必ずあったりしますので、個人で買う必要はないのかもしれませんが、私は個人で買いました。初心者から上級者まで、読んでかならずためになる本だと思います。システム管理本はたくさん出てますが、引越しの度ごとに古い本を処分していった私が、結局ずっと持っていたのが、この本の前版でした。新版が出てすぐ買いましたが、一度買ったら、一生読み続けられる本だと思います。 UNIXの運用で悩んだときに 細かな記述や、ソラリス、HP、AIX、Linux等への配慮、運用管理系のshの記述など、いい点はいろいろあり、何をトップのトピックに持ってくるか、悩むところですが、やはり、思想面での記述・提示・示唆を上げてみたいと思います。私事で恐縮ですが、UNIXの運用で、いろいろと悩んでいる時期に、この本を購入。 嫁さんに頼み込んで、日曜日を完全フリーにしてもらい、家の事はまったく手伝わずに、じっくりと読みふけり、アイディアをまとめました。 中小のオープン系の運用は、まだまだ手探りな点も多く、基準・ルールの整備が不十分な為、担当者に多岐にわたる考慮と判断が求められるところや、逆に明らかにHOST寄りの視点に立って作られた、非常に運用コストを要する基準・ルールを立ててしまっているところなど、いろいろと改善が必要な点も多く、何か起きる都度、みなさん現場で苦しんでいると思います。 そんなときに、この本はあなたの思考の手助けになると思います。 現場の担当者レベルなら、大所高所に立った運用管理読本を広げるよりも、まずはこの本を通読することをお勧めします。
|
|
[ 単行本 ]
|
いけいけ!Windows3.1―とにかく使いたい人のためのスーパーリファレンス
・アンディ・ラスボーン
【アスキー】
発売日: 1994-07
参考価格: 2,243 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,899円〜
|
・アンディ・ラスボーン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
BeOSバイブル〈Volume2〉
・スコット ハッカー ・クリス ハーボース ・ヘンリー ボートマン
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2000-09
参考価格: 5,145 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,898円〜
|
・スコット ハッカー ・クリス ハーボース ・ヘンリー ボートマン ・Scot Hacker
|
カスタマー平均評価: 3
使ってはいないが… あまりメジャーなOSではないが、いいOSだと思う。
自分は本は読んでいるが、OSは使っていないからあまり言えないが。
この本を読んで、使ってみたいと思うOSではある(PCをもっと勉強しなければ)。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
使えるWindows98完全図解版―一目でわかる完全図解!! (TJ mook―使える!パソコンBOOKS)
【宝島社】
発売日: 1998-07
参考価格: 800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,857円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
入門OpenSSH―Linux/FreeBSD/Solaris/Mac OS X対応
・新山 祐介
【秀和システム】
発売日: 2006-06
参考価格: 2,415 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 55,554円〜
|
・新山 祐介
|
カスタマー平均評価: 5
本文も良いですし、巻末の一覧が重宝します。 OpenSSHとはどういうものなのか?
そして、OpenSSHが管理できることとできない事などの
当たり前の事ですが、再確認しなければならない部分から始まります。
その後、公開カギ秘密カギ等の運用管理からトラブルシュートの内容まで
入門書として必要な内容がちゃんと書かれています。
個人的には、巻末付録のSSH管理ツールの活用一覧表(ssh_config設定一覧など)
が非常に気に入っています。 システム管理者必読の一冊 システム管理者にとっては当然必須の知識であろうSSHの技術。
本書は図解を交え、SSHの仕組みがとても丁寧に解説されていてわかりやすい。
入門と銘打たれているのはこのためだろう。
内容はさらに実際の運用、トラブルシュート、一歩踏み込んだ便利な利用方法にまで言及しており、とても充実したものとなっている。
各種OS別にも解説はされていて丁寧なところも、お勧めできるポイントだろう。
Unixをさわるエンジニアであれば、是非手元に一冊置いておくことをお勧めしたい。 現在唯一の日本語によるOpenSSH解説書 タイトルのごとくで、日本語による解説書としては唯一です。以前、度同一著者による「OpenSSHセキュリティ管理ガイド」という本があったのですが、現在は中古でしか手に入りません。
タイトルに入門とついていますが、OpenSSHをインストールして運用するまで、かなり細かく解説されています。Linuxによるサーバ構築書が各種ありますが、その中で解説されているOpenSSHの情報では、不十分な場合がほとんどなので、OpenSSHを使う人には(といっても、サーバを運用する人だったらほとんど誰でもかと思いますが)、絶対お勧めです。
|
|
[ 単行本 ]
|
UNIX yaccとlexの使い方 (UNIXリテラシー・シリーズ)
・田中 正弘
【HBJ出版局】
発売日: 1992-07
参考価格: 2,650 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,821円〜
|
・田中 正弘
|
カスタマー平均評価: 5
Cコンパイラを書こうとしたときに買った10冊のうちの1冊です。 Cコンパイラを自分で書こうとおもったときに、買った10冊の本の1冊です。
Cコンパイラを自分で書いて、C言語の教育をしようと思いました。
なんとか、小さいCコンパイラの改良はできたことと、
OBJという抽象データ型に対応した言語のシンタックスチェッカを作ることができました。
その際、YACCを利用しました。
LEXの機能を勉強し、字句解析は自作しました。
C言語でプログラムを組む人は、Cコンパイラの自作は必須だと思っています。
あなたは、プログラマですか?アマグラマですか? 最高にわかり易い入門書 yaccとlexをすばやくマスターして使いこなしたいという
方に強くおすすめします。とにかく分かりやすいです。
構造を持ったテキスト処理一般に応用できますし
もちろん、プログラミング言語処理系を学習する上での
基礎でもあります。
絶版にならないことを祈るばかりです。
|
|