|
[ 大型本 ]
|
Oracle VM サーバー仮想化構築ガイド
・北嶋 伸安
【アスキー・メディアワークス】
発売日: 2008-10-29
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
Amazonポイント: 42 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,400円〜
|
・北嶋 伸安
|
カスタマー平均評価: 3
Xenベースの仮想化ソフト解説本 XenがベースになっているOracle VMの解説本です。
概念からインストール、そして基本的な操作方法までを扱っています。
凝ったことをしようとしなければ、Oracle VMはただの仮想化ソフトウェアなので、解説本としては予想していたとおりの構成でした。
たぶん現時点では唯一のOracle VMを扱った本ではないでしょうか。情報源としての希少価値です。
|
|
[ 単行本 ]
|
Visual Basic 2005逆引き大全至高の技―データベース+印刷/帳票編
・増田 智明 ・池谷 京子
【秀和システム】
発売日: 2007-11
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,400円〜
|
・増田 智明 ・池谷 京子
|
カスタマー平均評価: 5
VB6→VB2008への乗り換え組です VB2005、VB2008でデータベース接続を行うのに基本的なことから
そこそこ高いレベルなことまで細かく解説付きで説明されています。
データベース接続の際のコマンドも「Access、SQL Server、Oracleの
場合はこう」というような説明も要所要所で書かれているので本当に
わかりやすいとおもいます。
VBでデータベースを勉強したい方はこの本はお薦めだと思います。
|
|
[ 単行本 ]
|
改訂新版 PostgreSQL オフィシャルマニュアル
・PostgreSQL Global Development Group
【インプレス】
発売日: 2005-04-29
参考価格: 5,229 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,393円〜
|
・PostgreSQL Global Development Group
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
Access97で作る データベースアプリケーション設計・開発技法
・長谷川 裕行 ・黒石 博明
【新紀元社】
発売日: 1997-11
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,369円〜
|
・長谷川 裕行 ・黒石 博明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
dBASE3PLUSリファレンスブック
・西尾 忠彦
【日刊工業新聞社】
発売日: 1988-08
参考価格: 2,957 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,360円〜
|
・西尾 忠彦
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
データベースの仕組み (情報科学こんせぷつ)
・福田 剛志 ・黒澤 亮二
【朝倉書店】
発売日: 2009-03
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
|
・福田 剛志 ・黒澤 亮二
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
サイボウズ デヂエ公式完全マニュアル
・サイボウズ株式会社
【ソフトバンク クリエイティブ】
発売日: 2005-12-17
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,850円〜
|
・サイボウズ株式会社
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
FileMaker データベース開発テクニック
・木下 雄一朗
【アスキー】
発売日: 2006-12-04
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
|
・木下 雄一朗
|
カスタマー平均評価: 5
即買すべし 帯に記してある「データベースを使う人ではなく作る人のためのFileMaker指南書」が、ぴったりな本です。
Amazomでは帯の画像が無いのが残念です。
自分がFileMakerを古いバージョンから8や8.5にした時につまづいた「コンテキスト」の項はありがたい部分でした。
テキスト本に良く有る、付属マニュアルやヘルプファイルの書き写しのような本とは全く違い開発者向けの素晴らしい本です。 「使える」から「使いこなせる」へ さすがファイルメーカーソリューション開発の第一線で活躍されるキープランニングの木下氏だけあって、マニュアルを読んだだけでは理解しきれないこと、こんなふうにつかえばよいのか!とおもわせてくれることが満載の一冊です。
もともとファイルメーカーは他のデータベースソフトに比べて敷き居が低いですから、マニュアルを読んでちょっといじればとりあえず動くものはつくれるようになりますが、業務などで使っていると限りなく「こういう機能はつけられるのかな?」という欲が(限りなく)わいてくるものです。その欲を満たそうと思うとどうしても壁にぶつかってしまう日がやってくると思うのですが、この本はその欲を満たすための糸口になってくれるのではないかと思います。「欲」の一つとしてDBのデータをWEBで公開するなどということもあるかと思いますが、よく紹介されているXSLTをつかった方法はもちろん、ちょっと敷き居の高いJavaServletを用いた方法についても紹介されています。「使える」から「使いこなせる」にステップアップするための一冊だと思います。体験談でした。 中級者以上におすすめ 木下氏の前著も、開発者の立場から書かれた良い解説書ですが、今回も、「業務用データベースの開発」という目から書かれた、良書と思います。
ほとんどの解説書が、使う人の立場で書かれ、簡単なデータベースを利用してみよう、と考えている人に参考になるものが多かったと思いますが、この書は、実用のされるデータベースを作り上げるにはどのような事に気を作ればいいか、を中心に解説されています。
実用されるデータベースを、複数の人によって同時に開かれるファイルで、業務に供される物、と考えると、一般のユーザーには手が出せない物ではないか、と考えられがちな物でしょう。そのギャップを埋めるべく解説が進められています。
特に、業務用のファイルを作るためにファイルメーカーアドバンスを買ってみたが、その開発ツールの使い方がわからない、という開発者を目指す中級者には、丁寧にそのギャップを取り除いてくれるように解説されています。
業務用のファイルの開発で。非常に重要なポイントを占めるが、理解が困難で、多くの方がつまづく、複数ファイルにわたるアクセス権の管理も、丁寧な解説がされています。
本書に使われているサンプルファイルも、ウェブで提供されており、入力する手間を省いて、その場で動作が確認でき、理解を深める事が出来ます。
利用者を卒業し、業務用のデータベースを開発しようとしている方には、必読の良解説書です。 開発者のみならず、入門を終えた人必須の本 朝(12/6)手に入ったので早速よんでみたのですが。ここまでばらしていいのか?と、開発に携わる人間としては買い占めて燃やしてしまいたくなるくらい、親切丁寧にファイルメーカ独自の癖を解説してあります。
せっかくアドバンスをもっていても、カスタムメニューやカスタム関数を使いこなせてる人は少ないとおもいます
またFMからプログラムの世界に入った人には変数でつまづく人が多いのですが、この本では親切丁寧に説明してあるので、自分のデータベースのステップアップとしてぜひ読んでつかってみてください。
FMASが書き出すXML+XSLTは独自の癖があり、また、文献もすくなく試行錯誤で苦労することもあるのですがその辺りのノウハウが惜し気も無く書いてあります。
内部に書かれたサンプルコードがCD添付ではなくサイトで手に入るのも魅力です。7から内部がユニコードに統一されたこともあり、文字数のカウント等で苦労することも多かったのですが(たとえばここの800文字制限等私はFMで文字数を表示させながら書いています)著者のサイトにあっさりサンプルコードとして関数化して置いてあります。
入門書を卒業された方のみならず、開発者にとってもすばらしい本であり。逆にここまで突っ込んだ内容が書かれた本は日本では初めてじゃないでしょうか。私は即買いだと思います。
著者には次はぜひFM+PHP本の執筆を期待しております。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
データベース (情報工学レクチャーシリーズ)
・石川 博
【森北出版】
発売日: 2008-09-11
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
|
・石川 博
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
XOOPS Cube Legacy デベロッパーズ・バイブル
・chatnoir(内水はるか) ・Marijuana(宇津木おさむ)
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2007-10-31
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
|
・chatnoir(内水はるか) ・Marijuana(宇津木おさむ)
|
カスタマー平均評価: 4
初心者の方も必携! 中上級者向けと言われる本書ですが、私はXOOPS初級者の方にとっても、本書は必携になると思っています。
特に第一章は、私のようにXCLでXOOPSデビューする人にとっては必読です。
X2のバイブルと言われる「Customizing XOOPS ?自由にデザイン・自在にHack」を参考にする際にも、
本書でX2とXCLの違いを理解しておけば、コーディングミスで発生するトラブルも未然に防げると思います。
あとはネット上の情報で大抵のテクニカル情報はカバー出来るかと思います。
ユーザーが初級者だからと言って、発生するトラブルも初級レベルとは限りません。
開発レベルまで見渡すことでXOOPSの全体像が見えるし、自分がやろうとしていることがどのレベルのことなのか認識できる。
オススメです!
現時点で唯一 XOOPSCubeのコードを理解するのに時間を掛けたくないならこれを最初に買うべきです。
XOOPSCube Legacyのコードはいわゆる「PHP上がり」の人には読みにくいです。今までのXOOPS2までのコードとは全く違います。コード全体が思想を持っているため、「動けばいい」的なものではなくなっているためです。
IDEやDoxygenを使ってコード読みに慣れている人なら(コメントも比較的しっかり書かれているようなので)読めるとは思います。
しかし、現時点では、オンラインにおいてもドキュメントやコードを解説しているものはごくわずか、というかメインコーダが書いたものだけです。
時間が惜しければこの本を買いましょう。
β版からコードを追いかけ、このコードをこれだけ早く解説してくれた筆者には感謝です。 お勧めは微妙です。 PHPでプログラマやってます。
xoopsコミュニティの大御所2人が書いたのと初心者向けではないとのことで
期待して即オンラインで購入しましたが
内容は期待していたので、その分床に叩きつけられました。
ソース読める人は素直にXoopsCubeのクラス群読んで把握したほうがよい。
2人の対話方式の文章が非常に不愉快。面倒な部分は全部
割愛。割愛使いすぎ。
正直、内容より、文章が読み物として非常に読みつらい。そこが非常に残念です。
購入者対象はxoopsモジュール開発始めて、毛生えたくらいのレベルが
ちょうどよい本だと思います。
はっきり言えば、初心者向けの本です!
親しみやすい良書 本書のよさは、先ほどの書評によく書かれています。
もう少し書くならば、本書は、XOOPSコミュニティに対する著者2人の
姿勢が強く感じられます。
私が最初に読んだXOOPSの本には、
「人と人とを結びつけるWebシステム XOOPS」
と副題があった気がしますが、
そのことが本書でもよく分かります。
さてさて、Cubeの入門書の話ですが、
「6時間でできるLAMPサーバ構築ガイド」
というのがあり、LAMPの実戦例として、
XCL 2.1.1が紹介されています。
また、インストール方法から、モジュールのインストール方法、
モジュールアップデートの方法までが、
かなり紙面を割いて解説されており、
PHP,MySQLについても詳しく書いてあることから、
XCLのよい入門書にもなっていると思います。
この2冊を読むことで、XCLへの情報は
かなり得ることができます。 待ち望まれたプログラム解説書 予め言っておくが、これは入門書ではないので初心者にはお勧めできない。本書が出るまで、実質的なXOOPS Cube解説書は無かったのだが、よもやその第一号がこれだけ高度な内容になるとは思ってもいなかった。
本書は、今までXOOPS2.0を使ってきて、基本的なXOOPSとPHPの知識も得て、XOOPS Cube Legacyにステップアップし、「そろそろ自作モジュールにも挑戦しようか」と考えている人々には最適の書籍である。そもそもXOOPS2.0の時代には、望まれていたにも拘らずここまで高度な解説書は無かった。それが入門書もまだ出ていないのに、上級者向けのこちらが先にリリースされてしまったことに皮肉めいた物を感じる。
内容は出だしにCubeの成り立ちとインストールについての解説があるだけで、あとはサンプルソース一杯の純粋な技術解説書である。著者2人はXOOPS2.0時代からの独創的なモジュール群で知られた有名モジュール作者と開発チームにもいたテーマ作者なので、モジュール作成を目指す人間には玉手箱的な存在になること請け合いである。
なお、本書はデザインカスタマイズについてはほとんど触れられていないが、これは2.0時代から変わっていない部分なので、既存の書籍が参考になるであろう。独特のテイストが全編に渡って流れていて、旧公式サイトでの彼らの発言を知る者にはニヤッとさせられる部分も多い。
あとはCubeの入門書が待たれる。
|
|