|
[ 単行本 ]
|
マーヴルVS.カプコン2 ニューエイジオブヒーローズ 公式ガイドブック―PS2&Xbox版
【エンターブレイン】
発売日: 2002-11
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
資料としては薄い 基本コンボなどが載っていますが、1キャラあたり見開きで2ページしかなくて、ちょっと少ないかなぁと思いました。個人的には技ごとの画像が見たかったのですが、連続技の画像がメインでした。 こんなもんなのかなぁ 各キャラの基本的なエリアルの組み合わせなどが載っていて重宝する。 ただしあくまで主要素的なエリアルしかなく、種類が少なすぎる。 DC版の攻略本の時よりははるかにいいが、値段は高くてもいいからもう少し詳しくして欲しかった。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
DTM打ち込みベース師匠
・小山 昌之 ・ゼップ
【スパイク】
発売日: 1997-11
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 999円〜
|
・小山 昌之 ・ゼップ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
新装版イチからはじめるCubase SE3
・目黒 真二
【スタイルノート】
発売日: 2007-08-16
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 999円〜
|
・目黒 真二
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
「MIDIで音楽」テクニカル・ガイド
・中島 康滋
【メディアテック出版】
発売日: 1998-12
参考価格: 2,993 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 996円〜
|
・中島 康滋
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
最新MIDI DATA制作術〈基礎編〉レコンポーザ&SC‐55を使う (コンピュータ・ミュージック)
【東亜音楽社】
発売日: 1994-09
参考価格: 3,059 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 992円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
安い・簡単・カッコイイ 子供と作る1000円ロボットマル秘設計図
・松本 圭司
【アスキー】
発売日: 2000-07
参考価格: 998 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 980円〜
|
・松本 圭司
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
OMNIBOT FAN BOOK ~i-SOBOT & 80's ロボットコレクション~
・テクノタク飯塚
【毎日コミュニケーションズ】
発売日: 2007-11-29
参考価格: 1,659 円(税込)
販売価格: 1,659 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 980円〜
|
・テクノタク飯塚
|
カスタマー平均評価: 5
ロボットの歴史 これを見ると日本の玩具ロボットの歴史がよくわかります。
これにブリキロボットが加われば星5個以上ですね。
i-SOBOTオーナーは是非購入しましょう! 近所の書店では全く見かけませんでした。問い合わせても在庫無し・・・
Amazonで注文、約8時間で届きました(お急ぎ便使用)
かなり大型の本を想像していましたが、i-SOBOTと同じくらいの
小さな本です。ちょっと想定外。
i-SOBOTの開発四方山話とか、色々楽しめます。
また過去のトミー発売の懐かしいロボットの記事も楽しめます。
思った以上に楽しめますよ?
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
極楽コンピュータ・ミュージック入門 Windows編 (ディーティーエム・バイブル・シリーズ)
・新 拓也
【ドレミ楽譜出版社】
発売日: 2000-12
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 969円〜
|
・新 拓也
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ゲーム音楽の作り方 現役クリエイターが明かすゲーム・サウンド制作の掟(CD付き)
・polymoog
【リットーミュージック】
発売日: 2008-08-27
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 970円〜
|
・polymoog
|
カスタマー平均評価: 2.5
買わないほうがいい。 薄いし内容はあたりまえのことが9割。こじつけてる感が否めない。それとほんの少しの現場の状況(仕様書の作りくらい)しか書いていません。掟?そんなものありません。 わかりやすい。 作曲・編曲をしていますがゲーム音楽がどういうものか、
何が求められるのか?どういう環境でつくられるのか?
ということを知りたかったのですが、この本で漠然とした
イメージですが、勉強になりました。
また、現場のことや、実際ゲーム音楽制作者が現場・作業中
どういうことを考えてるのかなどを知りたかったので、
この本書は非常に参考になりました。
すべて手取り足取り教えてくれる本ではありませんが、
音楽がゲーム制作という大きな流れの中でどう位置づけら
れているのかとか、制作者としての位置づけなど、
考えていた疑問に簡潔な答えをくれました。また、
?の作り方の各章では具体的な例を使って、気を
つけること、どういう意図を持って作ったかなど
簡単な説明がCDの音源と図・譜面と一緒にみること
ができるの参考になります。
作曲・編曲ができてゲーム音楽制作に興味があるけど
現場のことなどまったく知識がない人におすすめだと
思います。 何を目的にするか、、、 当たり前ですが、実際問題これを読んだからと言ってゲームの音楽が作れる。
ゲームのSEが作れるといったたぐいの解説本でないと思います。
様々なジャンルのゲームについての音楽はこういうものだよ、的な解説が続いています。
たとえばパズルゲームだったらならば緊張感があるリズムで、グルーヴ感を出すために
音に強弱をつけましょう。的なことがかかれています。
でも実際にどの音に強弱をつけるのか?などは記載されていません。
付属のCDで音を確認し自分でこういうものなのかな、と言うイメージをつかむためのものだと思います。
個人的この本をお薦めできるのは、ある程度作曲(BGM等の作成)が行える人が、ゲームのジャンルに新たにとっかかる場合の一種の参考書的なものかと思います。
(そんな人がいるのか?、、でも所々には初心者向けの解説がありますし、誰をターゲットとしているかがよくわからなかったっす)
もし、これからゲームミュージックを始めたい、BGM、音楽の作成のヒントがあるかな、なんて考えている人は一度立ち止まってどこかで中を確認してから購入した方が良いと思いますよ。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
コンピュータ・エイジの音楽理論
・三輪 真弘
【ジャストシステム】
発売日: 1995-05
参考価格: 1,835 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 977円〜
|
・三輪 真弘
|
カスタマー平均評価: 5
この本は古くない コンピュータの世界は移り変わりが早いので、1995年発行のものが役に立つかと考えるかもしれないが、この本は今でも古くない。ここには音楽についての夢が語られていて、その夢は三輪さんがいくつか実現したものの、まだ夢のままだから。 コンピュータが人々の手に届くような形となって、その歴史を繰り返し始めてから25年は長い。マイクロ8やコモドール、シンクレアなどといったマイコンにワクワクしていた時代から、コンピュータは変わったが、コンピュータを使って何をやりたかったかは、そう変わっていない。 コンピュータによる現代音楽の入門、個人史としても興味深く、その話は懐かしい。 最近の「便利な」コンピュータでメールのやりとりか、せいぜいエクセルの関数を書くくらいしかやらなくなってしまった。それはそれですごいことだが、この本はコンピュータがもっとすごい、個人の道具だったことを思い出させてくれる。 それにしても、三輪眞弘さん、かっこいい。 cd「赤づきんちゃん伴奏器」も聴きたくなって発注してしまった。
|
|