|
[ 単行本 ]
|
Macの宝箱 グラフィック&サウンドコレクション (Macintosh Software Library)
【翔泳社】
発売日: 1993-03
参考価格: 3,670 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 15,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
情報システムテクニカルガイド―分散システムのための
・A. ウマー
【トッパン】
発売日: 1995-07
参考価格: 7,952 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 15,000円〜
|
・A. ウマー ・A. Umar
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
入出力制御インタフェース (新版 原典CTRON大系)
【オーム社】
発売日: 1994-01
参考価格: 7,340 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 15,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
シルエットトレーニングブック
【翔泳社】
発売日: 1988-12
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 15,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ニューラルシステムにおけるカオス
・合原 一幸
【東京電機大学出版局】
発売日: 1993-03
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 15,000円〜
|
・合原 一幸
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
自然言語処理の基礎技術
・野村 浩郷 ・電子情報通信学会
【電子情報通信学会】
発売日: 1988-03
参考価格: 3,833 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 14,980円〜
|
・野村 浩郷 ・電子情報通信学会
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
トランジスタ技術SPECIAL (No.76)
【CQ出版】
発売日: 2002-07
参考価格: 1,840 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 14,980円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
Oracle Media Objects入門
・大津 真
【ビーエヌエヌ】
発売日: 1996-02
参考価格: 3,873 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 14,979円〜
|
・大津 真
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
仮想計算機システム (図解 コンピュータシリーズ)
・山谷 正己
【オーム社】
発売日: 1988-09
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 14,965円〜
|
・山谷 正己
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
Human Interface Guidelines:The Apple Desktop Interface(日本語版)
・Inc. Apple Computer
【新紀元社】
発売日: 2004-07
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 14,800円〜
|
・Inc. Apple Computer
|
カスタマー平均評価: 5
机の上 デスクトップとは、机の上だということを知っていれば、Macintoshの設計の良さが分かると思います。
この本のよさを日本語に直してみることが、日本人の設計者の第一歩かもしれません。
復刊ドットCOMに登録されています。2008年に180票以上集まっていました。 デザイナー必見! 長い間、絶版で、オークション等でもかなりの高額で取り引きされていた本が、出版社を変えて復刊しました。どうしても手に入れられず、泣く泣く洋書を購入した方もおられたと思います。この本が書かれた当時、Apple社が真剣に模索した、「ユーザーにたいして「簡単な(simple)」、「直裁的な(direct)」、「効率的な(effective)」、そして「馴染みやすい(accessible)」コンピュータ・インターフェースの概念が掲載されています。特に第一章書かれている基本的な設計の為の10原則は、プログラマーのみならず、他のデザイン領域の人が読んでも、十分価値のあるものと思われます。GUIが一般的になった今となっては、ここに書かれている内容は当たり前のことと思われるかもしれません。しかし現在のApple社のOSが、自ら提唱した10原則を守れていないように、このデザイン原則を突き詰めることは、かなり難しいと言わざるをえません。それ故に、当時の貧弱なコンピューターで、人間主導の効率的作業環境を真剣に実現しようとしたMacintoshやLisaは(実際使用するには性能が追い付いていないにも関わらず)いまだにハード&ソフト両面から評価され続けているのでしょう。デザインに携わる方々に、お勧めの1冊です。
|
|